上映委員会より

■2010年06月25日(金)  千葉での上映のお知らせ
8月7日(土曜)千葉市女性センター3F,イベントホール
にて上映が決まりました。2回上映で各200名です。
第1回 13:15
第2回 15:15
チケット前売り 大人800円(当日1000円),高校生以下 500円
問い合わせ 090-9317-4867(坂本眞里子),mariko.dec16@nifty.com

■2010年06月21日(月)  中学校での上映
本日より,広島市内の中学校での上映がスタートします。8月まで約20校の中学校で予定されています。
7月の一般公開は
7月10日 17:00 広島医師会館(観音)
7月31日 17:00 広島医師会館(観音)
駐車場は医師会館北側にあります。(無料)TT

■2010年06月20日(日)  第12回 日本アニメーション学会
6月26-27日,第12回 日本アニメーション学会が広島女学院大学で開かれます。26日にはアニメジュノーが上映されます。ちなみに同日の記念シンポジウム「鉄腕アトムから47年」です。TT
http://www.hju.ac.jp/~fhd/12anime/program.html

■2010年06月16日(水)  スイス駐日大使,ポール・フィヴァ氏
IMG_0081.jpg 1024×768 177Kスイス大使館での試写会後,スイス駐日大使のポール・フィヴァ氏と面会しました。世界の若い人たちにぜひ見てほしいとアニメジュノーの意義を語られました。右は広島上映委員会,RCC中国放送,代表取締役社長 安東善博氏。
TT

■2010年06月16日(水)  スイス大使館で試写会
IMG_0085.jpg 1024×768 170K6月16日はジュノー博士の命日です。本日,スイス大使館でアニメジュノーの試写会を行いました。広島から全国へ向けての出発の日となりました。セキュリティの関係で,午前,午後の2回,60名のみで行われました。今後の東京での上映に向けて,より多くの方の支援をお願いします。TT

■2010年06月14日(月)  日本語字幕
耳の不自由な方のために日本語字幕の希望がありました。現在,英語字幕を作成中ですが,今後,日本語字幕バージョンも検討します。TT

■2010年06月13日(日)  スタジオ雲雀からの折り鶴
grp0614232411.JPG 3264×2448 1813Kジュノー記念祭終了後,ドクタージュノーの顕彰碑に献花をしました。アニメジュノー制作のスタジオ雲雀スタッフから届いた折り鶴も顕彰碑に。
当日,記念祭をおこなったメモリアルホールで13時からアニメジュノー上映会を開催しました。すでに2回目の映画鑑賞という方もおられました。広島平和文化センター・理事長/スティーブン・リーパー氏も鑑賞され感動のお言葉をいただきました。TT

■2010年06月13日(日)  第21回ジュノー記念祭
grp0614231534.JPG 3264×2448 1613Kドクター・ジュノー顕彰事業実行委員会,広島県医師会,日本赤十字社広島県支部,広島市医師会,広島県歯科医師会,広島県薬剤師会,広島市医師婦人会,ジュノー研究会共催で,ドクター・ジュノーの遺徳を忍び、平和の尊さを青少年に伝えるために、毎年ジュノー忌(6月16日)頃,記念祭を開催しています。今年は6月13日(日)に広島平和公園,資料館,メモリアルホールにて行われました。写真は広島平和文化センター・理事長/スティーブン・リーパー氏の挨拶。TT

■2010年06月12日(土)  広島医師会館上映会
6月12日広島医師会館,ホールで上映会を行いました。午後2時と4時の2回上映でした。300名収容可能の大きなホールでしたが,空席が目立ち,ややさみしい上映会でした。次回19日に多くの方のご来場を期待しています。
場所:http://www.hiroshima.med.or.jp/kenisikai/hma2/map.htm
会館北側に大きな駐車場があります。(無料)
TT

■2010年06月08日(火)  パネル展,マルセル・ジュノー博士の生涯(千葉)
grp0614224021.JPG 400×240 37K千葉上映委員会より報告がありました。
千葉市女性センター展示室にてマルセル・ジュノー博士の生涯をテーマにパネル展が開催されました。アニメジュノー完成の紹介もありました。TT

2010年06月07日(月) 
千葉で上映委員会が立ち上がりました。TT

■2010年06月06日(日)  東京での上映について
東京での上映予定に関するお問い合わせが多くきています。
東京でのお披露目は6月中に,スイス大使館で行われますが,
一般公開は,10月ころからになりそうです。
お待たせして申し訳ありません。
ご声援よろしくお願いします。TT

■2010年06月05日(土)  長崎市医師会
長崎市医師会長に予告編を届けました。
長崎での上映をすすめていただけるようお願いしてきました。TT

■2010年06月01日(火)  6月1日上映会無事終了
広島での4回目の上映会が西区民文化センターで行われました。150席の会場はほぼ満席で,多くの方から感動と激励のお言葉をいただきました。スタッフ一同感謝しております。
今後の上映予定は,
6月12日14:00,16:00 広島医師会館(観音)(2回上映)
6月13日13:00 メモリアルホール(広島平和公園)
6月19日14:00,16:00 広島医師会館(観音)(2回上映)
6月22日19:00 広島市まちづくり市民交流プラザ(袋町)
です。TT

過去ログ 2010年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年03月 06月 08月 11月 
2012年02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2013年05月 06月 07月 
2014年04月 05月 08月 
2015年06月 08月 09月 
2016年05月 07月 11月 
2017年05月 06月 08月 10月 12月 
2018年01月 06月 11月 
2019年06月 07月 
2020年07月 
2021年06月 07月 08月