上映委員会より

■2014年04月17日(木)  第18回世界気管支学会議のサテライトシンポジウムでアニメジュノーを上映
第18回世界気管支学会議のサテライトシンポジウムが広島で開催され,アニメジュノーが上映されました。テーマは「医師からみた広島,そして福島」

主催:第18回世界気管支学会議・第37回日本呼吸器内視鏡学会
会長:宮澤輝臣(聖マリアンナ医科大学呼吸器内科 教授)
日時:平成26年4月17日(木) 10:00-12:45(開場9:30予定)
会場:広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」
〒730-0811 広島県広島市中区中島町1−5

プログラム
「「低線量」放射線内部被曝による健康障害」
松井 英介 (座禅洞診療所, 岐阜)
「物理学、医学、そして法 −半世紀をこえて、原爆被爆者が見つづけてきたもの−」
斎藤 紀 (医療生協わたり病院、福島)
「忘れてはならない,広島の恩人」 アニメ・ジュノー 上映
「国を超え,人種を超えて,無償の愛に生きたスイス人医師「マルセル・ジュノー博士」の生涯」
津谷 静子(アニメ・ジュノー制作委員会・NPOモースト理事長、広島)

過去ログ 2010年04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年03月 06月 08月 11月 
2012年02月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 
2013年05月 06月 07月 
2014年04月 05月 08月 
2015年06月 08月 09月 
2016年05月 07月 11月 
2017年05月 06月 08月 10月 12月 
2018年01月 06月 11月 
2019年06月 07月 
2020年07月 
2021年06月 07月 08月